第68話 『涼風〜栃・群・長 1日目』 (栃木県/日光〜群馬県/片品 2008年7月19日)

暑い!暑すぎる〜 そして高原に来た〜♪
ここは日光霧降高原!ニッコウキスゲが見ごろらしい〜

さらに第4リフトでキスゲ平展望台へ
ここは海抜1600m、涼しい〜♪

第1・第3リフトに乗りキスゲ平へ、この辺りがニッコウキスゲの群生地です。
前回は霧が濃く、時期も早かったので断念していた場所〜

帰りは、散策しながら歩いて下山〜これが失敗だった・・・

第4リフト沿いの下山道は急斜面で、
散策どころではなく足がガクガクになってしまった・・・
写真撮る余裕もありませんでした。
みなさん!リフトで下山しましょう!

「いろは坂」を上り、中禅寺湖畔へ〜
ここも前回は濃霧だった。

上流には「戦場ヶ原」があります。
神話の世界で男体山と赤城山の神様が、
中禅寺湖がどちらの所領か?で、戦った伝説の場所です。
実際には湿原で、ラムサール条約に登録されています。

↑「中禅寺湖」は標高1269mの
高地にある湖です。

金精峠(2024m)を抜けて群馬県入り〜 「吹割の滝」まで来ました〜
美しい名瀑の1つで、岩の割れ目に川の水が吸い込まれるように流れ落ちる様は壮観です。

さらに上流へ
「湯の湖」の標高は1475m

湯の湖の水は「湯滝」となって流れ落ち、
湯川となって「戦場ヶ原」を流れます。

危険!岩場は滑りやすく水難が多発している!!
現地の指示に従いましょう。

↑上流から見た「吹割の滝」

遊歩道で一周できますが・・・霧降高原で足がガクガクのため、つり橋で帰ってきました。

←浮島橋から下流を撮影

吹割橋から下流を撮影→

本日は早めに宿泊地へ
ここは武尊自然休養林、自然の森・野営場(無料)です。涼しい〜!標高は1400m位か? 

設備は水洗トイレのみ 電気も水道もありません!
それでも、ほぼ満杯状態でした。

←熊生息地の真っ只中で〜す。

川の水はすごく冷たかったので、
そのまま野菜を冷やしてかぶりつきました。→

Mapion探訪マップMapion

あれ?今日は奥様いなかったかな?(かめ太)
足がガクガクです〜(minami))

下に観光客→
わかるかな?