第162話 『山形・秋田 みちのく桜旅@』 (山形県/酒田〜秋田県/男鹿 2012年4月29日)
桜を求めて、東北地方の日本海側へやってきました。
桜の前に渚100選の「由良海岸」にチョイ寄りです^^
八乙女像がお出迎え〜♪
「今より1400年前、霊峰出羽三山を開いたという蜂子皇子が都を追われ、丹
後の由良浜より海路北上を続けていたところ、荒波にそそり立つ洞窟群八乙
女浦巌上で、麗しき乙女達が笛音に舞いながら皇子を迎えたと伝えられる。
皇子は三本足の烏によって導かれ羽黒山に赴いき開祖となった。
洞窟は羽黒山頂の鏡池とつながっていると言われており、ここ出羽三山ゆか
りの地に、八乙女のうち恵姫・美鳳の像を記念として建立した。」
出羽山神社社史より
由良海岸は、ロマンあふれる八乙女伝説の海岸です。
↓海岸の沖にある白山島へは、橋を渡って上陸する事が出来ます。
鳥居と由良海岸→
橋から見た由良海岸↑
桜名所100選の「鶴岡公園」にやって来ました。桜の咲き具合はどうだろか?
鶴岡公園は、鶴ヶ岡城跡地につくられた城址公園で、
山形県隋一の桜名所として知られています。
大賓館が現れました。
建物は、オランダバロック風を思わせる窓とルネッサン
ス風のドームをのせた様式で、赤い尖塔屋根と白亜の
殿堂として大正建築の優美さを留めています。
←入館無料
でも、館内撮影禁止でした。
旧鶴岡警察署庁舎→
旧西田川郡役所→→
最上川河口にやって来ました。
ここに集まる白鳥が音風景100選ですが、今はシーズンオフです。
シーズンオフでも少しくらいは白鳥いるだろうと思ってやって来まし
たが、やはり居ました。
ゆっくりと白鳥に近づいて行きますが…
最上川河口のスワンパークは、日本一の白鳥飛来地です。
毎年10,000羽ほど飛来し、10月上旬から4月上旬にかけて多くの姿を見ることが出来ます。
秋田市方面へ向けて出発!
山形県と秋田県の県境付近での「鳥海山」が美しかった〜
(〃 ̄∇)」やっほ〜♪ / ̄\ ←チョウカイサン
秋田県に入りました^^
程なくして、渚100選「象潟海岸」に到着しました。
この海岸は、夕陽が美しく、砂浜、小磯、松林など調
和のとれた海岸線で、背景には鳥海山もそびえてい
ます。
秋田県に入ると、名物ババヘラアイスが出てきます。
進藤冷菓さん↓
若美冷菓さん↓
児玉冷菓さん↓
秋田のババヘラ食べたんせ〜
秋田名物
ババヘラ・アイス
このお婆ちゃんの作品→
つぼみだった(^^)
秋田名物
ババヘラアイス発祥の地
ババさんアイス
このお婆ちゃんの作品→
バラが咲いた〜(^^)
いちご ばなな
アイスクリーム
このお婆ちゃんの作品→
ん〜まだ咲いてない(T-T)
食べ比べてしまいました(= ̄▽ ̄=)V どれも美味しいよ。
秋田市街に到着〜!
秋田県庁↑
JR秋田駅↑
なまはげ顔はめパネル↑
新型こまちの垂れ幕↑
秋田駅前から、
日本の道100選「広小路」が延びています。
広小路を背にすると、
桜名所100選の「千秋公園」が現れます。
千秋公園は、
日本百名城「久保田城」跡地です。
←御隅櫓
秋田駅で
購入した駅弁→
お花見しながら
三段弁当♪
夕暮れの「ゴジラ岩」が見たい! 男鹿に向かって出発ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ
しかし、男鹿半島の付根で夕暮れとなってしまいました…残念(。>0<。)ビェェン
←これを見たかったんです。
※看板の写真
道の駅“くらら”の
天然温泉温泉→
本日は、このまま道の駅で車中泊となりました。 翌日へ続く…