北海道からの友達を迎えに関西国際空港へやって来ました。
初関空を楽しみたいので、早めに到着〜ちょっとウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪
まずは、旅客ターミナル2Fのレストラン街で腹ごしらえ〜^^
肉汁じゅわ〜が、たまらんヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
次に、道頓堀の“ぼてぢゅう屋台”さんを発見!
お好み焼きを「ぼて」と返し、「ぢゅう」と焼く〜♪
老舗鉄板焼きそばの味ですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
さらに、道頓堀の“たこ昌”さんを発見!
テレビCMは『大阪出るとき連れてって〜♪』
庶民の味の代表格ですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
お腹いっぱい♪旅客ターミナルを散策です。
1F:国際線到着ロビー
2F:国内線出発・到着ロビー
4F:国際線出発ロビー
友達と合流して世界遺産「慈尊院」にやってきました。
乳房や〜(⌒〜⌒)ニンマリ
弘法大師堂↑
←みろく石
慈尊院から高野山奥之院まで“高野山町石道”が延びています。
約23kmの道程には、1町(約109m)ごとに町石と呼ばれる
五輪卒塔婆形の石柱が建てられています。
今日の宿泊地「高野山」へ向かいます。
途中で、“九度山の富有柿”を発見!
北海道の友達が買ってくれました〜♪
A(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
くねくね道が続くので…
酔う人も出ます〜((+_+))
←ひと山がビニール袋に〜♪
停車した場所に、
町石道が通っていました→
そして宿坊“普門院”に到着!
こうやくんが、お出迎え〜ヽ(▽⌒*)カワイイ♪
夕飯は…人生初の精進料理です。。
この日の宿泊客は、
北海道の友達2人とかめ太ペアの2組のみでした^^
翌朝〜 世界遺産「高野山・奥之院」を目指します。
奥之院は、弘法大師(空海)を祀る御廟の拝堂として建立され、大師信仰の中心聖地となっており、
参道である一の橋から御廟橋までの約2kmの参道沿いには、20万基以上ともいわれる名だたる
武将・諸大名をはじめ多くの方々の墓碑が建立され、弘法大師の遺徳をたたえています。
中の橋から御廟への参道には、名だたる
企業さんの慰霊碑・供養塔が並びます。
新明和工業さんの慰霊碑は、ロケット型でです!→
シロアリ供養碑に“しろあり やすらかにねむれ”の文字
日本しろあり対策協会さん→
ヤクルトさん↑
日産自動車さん↑
小松製作所さん↑
UCC上島珈琲さん↑
麒麟麦酒さん↑
ジェイテクトさん↑
東洋ゴム工業さん↑
戦国武将などの墓碑も並びます。
←加賀前田家、二代利長墓所
↑結城秀康(家康次男)石廟
織田信長墓所→
豊臣家墓所↑
↑浄土宗元祖
法然上人御廟所
高野山奥之院には、他にも沢山の歴史上先人たちが、弘法大師(空海)のお膝元で眠りについています。
武田信玄・勝頼、上杉謙信・景勝、明智光秀、伊達政宗、平敦盛、赤穂四十七士、松尾芭蕉などもあり、
弘法大師の永眠するこの土地に、墓碑を建てたいという人々の願いを感じ取れます。
↑親鸞聖人御墓
↑無縁塚
↑阪神・淡路
大震災物故者慰霊碑
←この“御廟橋”から先が奥之院で、空海入定の地
とされ、撮影禁止になっています。
一番奥には空海が今も瞑想されている御廟があり、
その手前には信者が供えた無数の灯明がゆらめく
燈篭堂があります。
↓護摩堂
↓大黒天
御茶処↓で、お坊さんの法話が聞けます。
この日の法話は、ネパール巡礼時のお話でした。
中の橋まで戻って少し休憩〜♪“みろく石本舗 かさ國”さんで甘いものを頂きました^^
南山ぜんざい(アイス有り)↑
葛切り↑
続いて、「大伽藍」へやって来ました! 伽藍地区は奥之院と2分する高野山聖域の1つです。
山門↑
蛇腹道を歩いて行くと、まず右側に東塔、奥に根本大塔が見えてきます。
なぜ蛇腹道というのであろうか? わからん…
左側には不動堂【国宝】があり、世界遺産にも登録されています。
根本大塔の奥に、准禎堂と孔雀堂…
さらに奥には、西塔が出てきます。
弘法大師が唐より帰国する折、真言密教を広める場所を求め
るため、日本へ向けて三鈷杵という法具を投げたところ、帰国
後、高野山の松に止まっているのが見つかったとのことです。
次に「金剛峰寺」にやってきました。
大主殿→
高野山上で最も大規模な木造建築物で、中央に大玄関
があり、左側には屋根へ登るはしごと、最上部に天水桶
が見えます。右側の小玄関から内拝出来ます。
内部は撮影禁止なので、金剛峰寺のスリッパ写真で許して下さいm( __ __ )m
蟠龍庭は撮影可でした^^
石庭としては日本最大の庭で、龍は四国産の青い花崗
岩140個。雲海には京都の白砂が使われています。
さあ、本日の宿に移動です。
高野龍神スカイラインの途中で、世界遺産である「熊野参詣道小辺路」を発見!
←この路を進んで行くと
熊野まで行けます。
そして、宿に到着しました^^
温泉も楽しみだけど、のせ川さん名物のカシキ鍋です〜♪
カシキとは、
鴨(カモ)・猪(イノシシ)
・雉(キジ)肉です→
←松茸釜飯♪
嬉しい〜(~o~)
地酒と、友達から貰った北海道つまみで晩酌しました。
キャンディーさんとマーガレットさんサンキュー♪
(* ^^)人( ̄ー ̄)人(^^ *) トモダチ
←右から、たこの浜干し・いかすみ入りさきいか
・やわらかカットとばです。どれも旨かったです。
キャンディーさんが何度も高野山に来ているので、色々
と知っていて、解説が分りやすくて助かりました。
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!アリガトデスー!!
次話は、3日目に続きます。