|
第9話 『草加せんべい醤油のかおり』 (埼玉県/草加 2006年4月30日)
|
日光街道 草加宿へやって来ました。
あちこちに煎餅やさんがありますが、お店は近代化しています。 |
|
|
|
|
|
でも、煎餅 手焼きしてますよー!
明治34年創業の“志免屋”さんは、
お店の中で作っていました。
お醤油のいい香り〜(..=) (= ¨ )クンクン…
|
|
お店の外からも
手焼きを見学できます。 |
|
最近は、煎餅の種類もたくさんで、昔の堅い煎餅に比べたら、
今は柔らかく食べやすくなっているそうです。
←お客さんも多かった(~0~) |
こころよく撮影、また試食までもさせて頂き、ありがとうございました!! (^-^)ゞ ポリポリ |
草加市内には、今なお約60件の店が点在しています。 |
|
|
あっちもこっちもお煎餅やさんだよ〜(minami) |
|
←「おせん公園」にある草加せんべい発祥の地碑
昔、団子屋の“おせん”という女性が、
売れ残った団子をつぶして乾燥させて、
それを焼いて売ったものが名物“草加せんべい”になったとさ |
|
←橋の欄干も手焼き煎餅 |
|
札場河岸公園の木造望楼からは1.5kmにわたる美しい「草加松原の松並木」が一望できます。
しかし、松並木の写真が無いよ〜
しっかりしてください(minami)
松尾芭蕉写真で許して(かめ) |
|
芭蕉さんもここを通って
奥の細道へ行ったのか? |
|
再び煎餅屋さんへ… |
|
|
どこのお店も老舗ばかりです。 |
一緒に連れて行った母が、いきなり工場の中へ〜
店の人に“このお店テレビに出たことあるわよねー”と話しかける…
やはりいろんなテレビ局に何回も出ているそうです。
小宮のせんべいさんも創業100年あまりで、唯一煎餅の天日干しをしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
煎餅だらけの半日の旅で、
帰り間際に“かおり風景100選”を知らせるのぼりを見つけました。 |
|