第97話 『山陽・世界遺産めぐり1・2日目』 (兵庫県/姫路〜岡山県/高梁 2009年8月13・14日)

夕方の4時近くに姫路へ到着しました〜
今日は世界遺産の「姫路城」を見て終了です。

入城時間は17:00まででした。↑

内部へ進んで行きます〜

1993年12月、姫路城はユネスコの世界遺産委員会で
我が国で初めて世界文化遺産に登録されました。

姫路城が、江戸時代初期に造営された最も完成された
城郭建築であり、当時のままの美しい姿で今日まで残る
唯一の城として認められたものです。

長い歴史の中で一度も戦や大きな災害に遭うことなく
奇跡的に生き残り、多くの人々の努力と熱意によって
保存・整備されてきた結果でもあります。

いくつもの門を抜けてゆくと、天守群を仰げる場所へ出ました。↑

内部には、槍や鉄砲・鎧も数多く展示されています。

このアングル!↑
好きです。

←「大手前通り」は、日本の道100選。
姫路城と姫路駅間をつなぐメインストリートです。

外へ出てきました〜
すると、お菊井なるものが・・・お菊さんと言えば皿屋敷・・・
1ま〜い、2ま〜い、井戸から声が聞こえた・・・怖い〜ゾゾゾ

ぬの門↑  扇の勾配→

国宝で世界遺産の「姫路城」でした。。

翌日です〜相生まで移動して車中泊しました。

道の駅「あいおい白龍(ぺーロン)城」は
天然温泉付きで、隣に商業施設もあって快適♪

↓海の駅でもあるので、
  船でも寄れますよ〜

↓ぺーロン船の展示

5月最終日曜日に
行われるぺーロン祭が
開催されるそうです。
その前日には、豪華な
海上花火大会もあり。

それでは「赤穂城」へ移動〜
どうやら、裏手に入ったようである。

堀は水草で満杯。

裏から入れなかった・・・
堀沿いに表へ

←本丸門へ出ました。

門が見えてきた♪厩口門です。
中へ入ると、遺構跡が整備されてました。

忠臣蔵で有名な城。赤穂浪士(義士)の史跡が数多く残っています〜

お堀で
飛行中のギンヤンマとウチワヤンマ撮ったど〜♪

日生の魚市場で昼食〜



出た〜! ソフトクリームシリーズ衝撃の出合い!
カキフライソフト〜!!

ソフトにカキフライが突き刺さってる〜♪

とりあえず、市場を一周〜 旨そうな食材が沢山〜 これで1000円↓安い!

日生名物のあなご弁当とさわら寿し買って、港で食べました♪

名水に寄ってから、「後楽園」へ向かう〜

子供たちが楽しそう♪

おまちアクアガーデンに、「雄町の冷水」があります。

水時計→

「後楽園」に到着!
江戸時代を代表する大名庭園で、特別名勝に指定されていて、日本三名園の1つです。
岡山城の後ろに作られた園という意味から、後園→後楽園となりました。

園内から岡山城が見える♪
園外へ出て、城へ行く事も
可能です。(再入場可)

岡山といえば、桃太郎→きび団子と言う事で、
きび団子付 お抹茶頂きました♪

またソフトクリーム発見!梅ジャムソフトは、
後楽園のお庭育ち梅ジャムトッピング〜♪

白桃ソフトは、果肉入り〜↑

ちょっとお遊び〜、水辺のももくんという所へ行ってみると・・・

白いものが・・・
タマゴの殻でした。

次〜「吉備路自転車道」から「鬼ノ城」へ向かう〜

この自転車道は21kmもあり、
自転車で走ればメタボ解消まちがいなし!

なぜか高床式倉庫もありました。

そして「鬼ノ城」へ到着!
この城は、鬼城山に築かれた古代山城だった〜

30haという広大な面積で、周囲は2.8kmに及び、
城門4箇所・水門6箇所などにより構成される。

大和朝廷が、朝鮮半島の百済軍救援のため出兵
した白村江の海戦(663年)において大敗した後、
唐・新羅連合軍の日本侵攻を恐れ、急ぎ西日本
各地に築城した城の1つと考えられていて、当時の
東アジア情勢を鋭敏に反映した遺跡と言える。

本日のラストは、「備中松山城」へ

あれ?シャトルバスで登るのか?
歩くと45分位かかるとの事〜 (ノ゜凵K)ノびっくり!

「鬼ノ城」もそうであったが、事前調べなしで突撃探訪すると
驚かされることがよくあるよ〜〜

そして、バスの終点“ふいご峠”から更に20分歩くとのこと
=( ̄□ ̄;)⇒ガーン

バスに乗って、ふいご峠に到着♪
ここから歩きます。

登城心得という立札が・・・何か書いてある・・・
‘右手の道を進むべし’

‘足元悪しきにつき気をつけて歩むべし’

‘中間時点である、しばし休まれよ’

‘よくぞ、まいられた’

現存天守の城としては、最高標高に位置しています。

ここまで登り道で600mε= (++ ) バテバテ!!

下山しますか・・・

‘本日の登城、大儀であった’

‘またの登城、心よりお待ちいたす’

今日は疲れるぐらい探訪した〜 キャンプ場へ

←焼はえ

地元産の名物は・・・
これだった・・・

お盆の時期なので、これも・・・
きなこおはぎの中にも餡子が
入ってました♪

Mapion探訪マップMapion