第78話 『目指せ!伊豆 1日目』 (神奈川県/横浜〜静岡県/三島 2008年10月11日)

伊勢海老漁解禁の時期〜日本各地で『伊勢海老まつり』が行われている。
伊豆へ向けて出発! とりあえず近場から巡ってゆきます〜

山下公園へ〜7時に着きました。
「山下公園通り」が“道100選”ですが・・・雨です。

次〜 葉山へ
「葉山海岸」が“渚100選”ですが、葉山海岸とはここら一帯の砂浜と岩礁の総称です。

3年前に来ましたが、通りの写真は無しでした。

葉山と言えば
“葉山マリーナ”でしょうか?

←葉山港・日本ヨット発祥の地

次〜 鵠沼へ
「金木犀の住宅街」が“かおり百選”で、金木犀は本鵠沼駅周辺の住宅に数多く見られます。

丁度見ごろでいい香りが漂っています〜

船舶免許は持っているが・・・こんな船とは無縁です・・・

次〜 大磯へ
「照ヶ崎海岸」は日本最初の海水浴場発祥地で“渚100選”、そしてアオバト集団飛来地です。

この小さな岩礁にアオバトが
海水を飲みにやって来ます。→

←アオバトがやって来ました♪
AM10:00頃までが見ごろです。

トンビもやって来ました→

しかし、被写体が遠すぎる・・・アップの画像が粗いのはそのせいです・・・

←この写真の中央に
イソヒヨドリがいます→

なんと!カワセミも発見!! 海にも来るんですね〜♪
ついでに、画像比較してみましょう。

FinePix S1pro/FUJIFILM
200mmレンズで三脚使用
3040 x 2016 ピクセル
FinePix S8000fd/FUJIFILM
光学486mmで手持ち
640 x 480 ピクセル

by かめ太

by minami

↑この時点でズームの差が・・・やっぱり、新しい機種(S8000)の方が画像が良いのだろうか?
手ぶれ補正が効いてるし、ピクセル最大でデジタルズーム使ってたらもっと良かったはず・・・
manamiさぁ〜、ピクセル上げて撮れよ〜(かめ太) ブログ用から戻すの忘れてた〜(minami)

ちなみにアオバトのアップ画像はS8000で、
イソヒヨドリのアップ画像はスナップ撮影用のQV-2800UX/CASIOです。→

↑中心にカワセミが・・・遠すぎる・・・200mmではダメだー

次〜 小田原へ
まず駅弁求めて小田原駅へ 大きな小田原提灯だ〜

イベント“越中おわら風の盆”開催で
ハッピ姿の小便小僧〜この笠は風の盆だ〜

駅弁買ったら「小田原城」へ歩いて到着!

街灯も小田原提灯型♪です。

難攻不落の「小田原城」は、
北条氏の本城でした。
“100名城”です!

象のウメ子↓ と ニホンザル↓

人が多いと駅弁写真は恥ずかしいです・・・
minamiそばにいてくれ〜(かめ太)
他人のふり〜(minami)

次〜 南足柄へ
「清左衛門地獄池」は“平成の名水百選”で、清左衛門伝説は恐ろしい〜┏┛墓┗┓〜(m-_-)m

↑「清左衛門が水源を探しにきたところ、
馬もろとも地中深く落ちこんでしまった・・・
そしてそこから勢いよく水が湧きだしてきた。
土地の人が清左衛門〜と呼ぶと
いっそう勢いよく水が湧き出してきました。」
と、書いてある。 清左衛門はどこへ行ってしまったのだろう?

次〜 大涌谷へ
「箱根大涌谷硫黄のかおり」が“かおり百選”に選ばれている箱根火山の噴煙地です。

名物の
黒タマゴ発見!

黒い秘密は硫化鉄!

茹でたての黒たまご食べるなら
玉子茶屋まで歩きましょう〜

1個食べると
7年延命長寿するらしい・・・みんな食べている〜

たまご食べ過ぎちゃった・・・
でも、たまごソフトも食べようっと!

温泉ねこだ〜→

次〜 仙石原へ 
関東一のススキ草原を見に来ました。ススキの季節ですからね〜 “百選”ではありませんm( ̄ー ̄)m

ここで日が暮れてしまいました・・・

もう1つ次〜 三島へ やっと静岡県入りです。
真っ暗ですが“100名城”の「山中城」〜 怖いので中へは入りませんでした・・・

伊豆はまだ?(minami)
夜のうちに伊豆へ移動しようっと!(かめ太)

Mapion探訪マップ(小田原)Mapion